ゲーム音楽をBGMにして作業をすると効率アップ
作業用音楽って言うカテゴリーがありますが、何か作業をしている時に歌のような歌詞がある曲だとそっちに意識が行ったりもします。
作業するのなら歌声の無いインストのようなBGMがいいのですが、懐かしいゲームミュージックなんかもお勧めです。
ゲーム音楽は歌声はないので何かしている時にBGMを流すのにピッタリです。
素朴な音楽が多いですし、昔のハード機の音楽なら制限もあって3和音だったりFM音源だったりして昭和の頃の良さも楽しめます。
作業をする時にちょうどよい邪魔にならない感じがゲーム音楽にはあります。
ドラクエとかFFが有名ですけど、色んなゲーム音楽が動画サイトにはありので色々聞いて欲しいです。
ファミコンのPSG音源とかPC88のFM音源とか非常に懐かしく思えてくるでしょう。
最近のは制限が無い音楽でゲームミュージックっぽくないのがちょっと残念で寂しいです。
やっぱり音の制限があってその中で工夫して作っているゲーム音楽は魅力がタップリ詰まっています。